【動画解説】本当は言いたくない… 過去にあった失敗7選《前半》

2023.02.01

今回は、YouTubeで公開をしている「本当は言いたくない… 過去にあった失敗7選【前半】
を記事化したものになっています。
YouTubeで分かりやすく解説していますので、YouTubeを見ていただくのももちろんですが、
動画内の会話を記事化していますので、ぜひごご覧ください!

 

 

部長:はい、今日は「訪問理美容であった失敗、こんなのがあったよ!」っていう。30年もやってきてたら山ほどあると思うんだけど…。

 

社長:もうこうね、引き出すのが大変だね。どこから引き出してくるの?っていうくらいあるから(笑)だいたい失敗なんて言うのは忘れておきたい過去の栄光だからねぇ。

 

部長:美容室とは全然違う場所でやるわけじゃないですか?いろいろなトラブルがあったりするよね。訪問理美容ならではの失敗って結構あると思うんですよね。

知っておくと、多分理美容師さんたちは「あ!こんなのがあるんだ!」と心構えができると思います。あとは、社長はそこからのリカバリーが上手いじゃないですか?そこからどう立て直していくかっていうのが上手いので、それをちょっと(笑)失敗したときにどうしよう?っていうのを社長から学ぼうと。

 

社長:そう?失敗したら笑ってごまかす(笑)

 

部長:はい、ではまず1個目!

 

社長:1個目…?

失敗① 訪問先を間違えた

社長:失敗は…例えば、1つの老人ホームに行くよっていう予定があるわけよ、月にね。

そうすると、自分で「ここに行くんだなぁ」って思って、朝「おはようございます」っていつものスタッフかのように入って、「よし!今日はみんな来ないんだな?先に準備しておこう」と思って中に入って準備してたら、「あれ?今日は床屋さんの日かな?」って向こうも当たり前の感覚で中でスタンバイしてるから、職員さんが「あれ?社長?あれ?」って言うと、大体あれ?っていう時は私はわかるんだよ。間違えてるなって(笑)

 

たなか:!!(笑)

 

部長:行く日を間違えたってこと?

 

社長:場所を間違えた(笑)

 

部長:あぁ、行く場所を間違えた(笑)

 

社長:そうそうそうそう。あからさまには言わないのよ。

あれ?って、声が。「あれ(→)」じゃなくて「あれ(↑)?」って上がる時は、大体すぐにわかる。間違えた!瞬間「ん?間違えた?ごめん!」って言って、タタタタタって片づけて、「失礼しました!」って言って、それから巻き返して…。

 

部長:結構こっち(DIC)だと皆スタッフは現地集合・現地解散だから。「社長来ないよ?」みたいな。「あれっ?」って(笑)

 

社長:そうそう!だからちょっとね…。大体ね、みんなずるい。みんな、中に入って準備しとけっていつも言うんだけど、車の中で待ってる。信用してないんだよ私の事ね。来ないかもしれないと思ってるんだよね(笑)大体遅れても40分だから。「渋滞しちゃった」くらいの事を言ってね、ごまかすんだけど(笑)

 

社長:そんなことはザラ。

 

部長:おお(笑)ザラ(笑)

 

失敗② 持っていき忘れた

部長:では2個目!

 

社長:2個目?うーん、カリフ(カットクロス)、タオル、はさみ、忘れるの。

 

部長:ああ忘れ物。

 

社長:忘れ物もザラ。

 

部長:何を忘れるの?

 

社長:カリフ!カリフを忘れたときはどうするかを教えちゃう。

ゴミ袋を使ったね。

 

部長:持っていくのを忘れた?

 

社長:そうそうそう。それも八王子から長野だからねぇ、参ったね。長野だから戻って来られなかった。「すいませーん」って。そこは慌てない。あたかも自分は正しいふりをして、「すみませーん」って言って。「ゴミ袋ありますか?」って。ゴミ袋をこう切って、広げて、くっつけて(笑)そんな時もありました(笑)

 

部長:なるほど。サロンだったら結構物が全部揃っているわけじゃないですか。忘れ物って無いと思うんですけど。忘れ物は訪問だとあるある?

 

社長、たなか:あるある。

 

たなか:意外とあります。

 

社長:だいぶあるよね?

社長:もっとビックリするのはね、一生懸命パーマを巻いて巻いて巻いて、「薬つけて」って言うわけじゃん。その瞬間ね、「すいませ~ん…」って蚊の鳴くような声で「薬入ってません…」って言われたときにねぇ、もう婆さん巻いちゃってるから…

 

部長:(笑)

 

社長:「えー!」って思うじゃない?無かったことにしよう、はできないから「ちょっと待ってて~」って言って「薬局行ってきて!」って薬局に行ってもらうとか、そんなこともありました。

 

社長:ビックリしたのはねぇ、毛染め(笑)

1液(カラー)ね、毛染め塗ろうかなって思うじゃない?1液はいっぱいあるの。2剤が無い。

しょうがないから、もう塗る前だったから、じゃあしょうがないと思って。そういう時は泡状(カラー)でもう染めちゃうんですけどね。

 

部長:シューって出てすぐ塗れるやつですね?

 

社長:そんなバカチョンにしちゃいけない。お金をもらうから。くるっと後ろを向いて、あたかも高い薬を入れているかのように、カップに入れて、刷毛でちゃんと塗る。

 

たなか:(笑)

 

部長:なるほど(笑)

 

社長:まぁとにかく、慌てないっていう事をね。慌てるし、めちゃ怒りたくなるんだけど、本人はもっと落ち込んでいるから。とりあえず怒ってもね、仕事は終わらないから。もうしょうがない。とにかくやり遂げるという事だね。

 

社長:もうねぇ、ロットを巻こうと思ったらペーパーを忘れてた時は、しょうがないからティッシュで巻くとかねぇ。いろいろやってきましたよ。結局サロンではないから戻れないので、そこでどうやってやるかを考える。だからこれは絶対ねぇ、練習・訓練だね。これは地震があったりとか何かがあっても、あっ!て何かを使うね(笑)これね、サバイバルに生きていくための知恵。ボーっとしない。

 

社長:そういう事もありましたね。

失敗③ 訪問先に忘れた

部長:忘れ物だと、施設側に何か忘れ物とかもありましたか?

 

社長:いやーあるあるあるある、いっぱいある。

忘れ物には本当に気を付けないと。こんな(長い)髪の毛がこんなに丸めて反省したこともあったし。

 

部長:な、何を忘れるの?

 

社長:え?剃刀(笑)うちの不良少年がいた時に、やっぱり若者だから。「忘れた」と。

もうしょうがないからこんなに(私の頭を)丸めて謝りながら、一生懸命探しに行ったんだけど、よーく見たら忘れてなくて、自分のとこの道具箱の奥に入っていたとかね。もう私の髪の毛返してくれって言いたかったけどね(笑)

 

社長:そんな事があって、それからかな?持ち物チェックを付けたりとか、いろんな事をしたけど、それ以前に、もう持っていくものを少なくするっていう事に考えを変えた。持ち物チェックも大事だけど、持つ物は極力持っていかない。断捨離だね。今でいうね。持つ物を最小限にしていくっていう風に頭を変えたの。忘れ物はもう、たぶん誰もが通って行く道なので、気を付けていかないといけないかなぁって思います。

 

社長:精神科さんなんかにタオルとか紐類を置いてくると、本当にこれ命取りだから。本当に怖いなと思う。ただやっぱり怖いのは、1液とか2液を忘れたりとか、やっぱり置いておくと、今でこそ無いんだけど、例えばフェイスラインを保護するコールドクリームとかね、ああいうクリームを置いておくとね、振り返った瞬間におばあちゃんの口の中が白くなっている時があるからね。やっぱり怖い。

失敗④ 食べちゃう・持って行っちゃう

社長:認知症の方がそばを歩いている時は、薬剤とか物は自分の周りのかごの中に入れておく。そこから出さない。

 

部長:なるほど。

 

社長:もう歩いて、あたかも「私大丈夫だよ!」(というような)職員みたいなおばあちゃんがいっぱいいる。職員みたいなおじいちゃんもいるから。あっ職員かな?と思いきや、かたやクリームを食べていたりするから。

 

部長:なるほど(笑)

 

社長:そうそうそうそう。

 

部長:そういう予期せぬトラブルがあると。

 

社長:あるある。

 

社長:洋服なんかも車の中に置いておきなさいよって私がよく言うのは、なんで車の中に置きなさいよって言うのかと思うでしょ?違うんです。認知症の方がね、その人の洋服を着てどっか行っちゃうんです。

 

たなか:あっはっはっは(笑)

 

社長:笑うけど本当なの!何人も洋服が無くなった人がいるんですよ、ホントに。

 

部長:(笑)

 

たなか:おかしい(笑)

 

社長:本当、驚いちゃう。

 

社長:色んな事があるの。洋服を着ていく。おばあちゃんがね、洋服を着ていくとか、カバンを持っていくのはザラだから。

 

部長:(笑)でもそれは難しいですよね。よく見ておくしかないじゃないですか。

 

社長:いやいや、見えないところに置いておくっていう事。利用者さんに見えないところにしまっておくっていうことが大事。

 

部長:余計な物は出さないと。

 

社長:出さない。来たら、お尻で阻止するとかね。(手で)こうやると拒否だと思うじゃない?だからこう、お尻で「ごめんねごめんね」って言って阻止するしかない。

 

部長:(笑)

 

社長:手で「来ちゃだめよ」ってこうやると、向こうの職員さんからすると「え、何?」って思われちゃうといけないから、ちょっとぶつかったふりしてお尻でこう「ダメよ」みたいなね、そういうことをしながら阻止する。

 

社長:だから楽しいって私はいつも言うんだけど、そんなことしないでしょ!っていう事をしてくれるから楽しいのね。やっぱりね、あなたの知らない世界っていうのはね、もう笑うしかないね。そういった意味では楽しいというか、何が起きるかわからないから楽しい。それも終わったら笑えるというか。まぁ天使が為せる技だね。

 

併せてお読みください

併せてこちらのご覧ください。

おわりに

弊社にもっと訪問理美容の話を聞いてみたい方はこちらの記事をご覧ください。
https://www.dic-houmon.com/media/media/1/
必要な知識も併せて記載させていただいています。

また、エアクリッパー協会に入会すれば店舗を持たずに低コストで開業でき、独立後も安定的に収入が得られるようサポートします。
補助金のサポートから、開業後のご支援まで。
さまざまなことでサポートをさせていただくことが可能です。

  • エアクリッパーに興味がある。
  • どんな内容のサポートをしてくれるの??
  • 社長の人柄に興味がある。
  • 営業の支援をしてもらいたい。
  • 独立の支援をしてもらいたい。

など、些細なものでも問題ございません。
お気軽にお問合せください!

 

エアクリッパーの詳細はこちらからご覧ください。

 

LINE公式アカウントで情報を発信していますので、ご興味のある方は是非、友達追加をお願いいたします。

https://line.me/R/ti/p/%40erj4855d

この記事を書いた人
有限会社ディ・アイ・シー

会社案内 昭和61年にヘアーサロンアダムを開業、1年後に出張理美容サービスを開始。7年後にはビューティーサロン「イヴ」を開店とともに、在宅向け出張理美容「アダム&イヴ」を開業。 現在、50施設以上に出張しており、月間約1700人、年間約2万人の調髪をおこなっています。